Oeuf de Pont Neuf

「愛おしい気持ち」を
その手で伝えよう

赤ちゃんにやさしく触れながら、ママ・パパの愛情を伝えるベビーマッサージ。言葉でのコミュニケーションがとれなくても、触れた感覚やその様子から受け取れるサインはたくさんあります。

赤ちゃんとのスキンシップを習慣にして、親子のコミュニケーションを深めていきませんか。
ベビーマッサージとは

Oeuf de Pont Neuf

  • Home
  • about Baby Massage
  • about Me
  • Menu
  • Blog
  • Info
  • FAQ
  • Reserve
  • Contact

Oeuf de Pont Neufについて

About

家族の時間に
笑顔が花咲くサポートを

取得資格

一般社団法人 日本アタッチメント育児協会

○アタッチメント・ベビーマッサージ インストラクター

○育児セラピスト2級

一般社団法人 日本ファミリーナビゲーター協会

○認定講師(ファミリーナビゲーター®)

ベビーマッサージのレッスンを通じて、少なくない産後の女性たちから、パートナーとの関わり方に悩まれているお話を伺い、赤ちゃんとの関わり方のサポートだけではなく、ご夫婦へのコミュニケーションサポートも望まれていると知り、ファミリーナビゲーター®としても活動を始めました。

read more

About
About

メニュー

  • おねんね赤ちゃん
  • マタニティママ
Menu

マタニティ期からのレッスンで
産後をお手伝い

令和6年1月から開催

場所・申込先:カルチャーどうもん TEL: 083-929-3225

                          (山口市道場門前一丁目1−18 どうもんパーク2F)

【一日講座】

① 産前に知っておきたい「ママパパ揃ってのベビーマッサージ」レッスン(約1時間)

 対象:出産前のご夫婦、お一組(都合により、おひとりでのご希望、出産後でのご希望はお申し出ください)

 受講料:1,100円(テキスト代別に300円)

 開催日時:1月23日(火)・2月17日(土)・3月5日(火)

11:00~12:00もしくは14:00~15:00

ご希望の開催日時よりお申し込みください

 

② 産前に知っておきたい「産後夫婦のコミュニケーション」講座(約1時間)

 対象:出産前のご夫婦、お一組(都合により、おひとりでのご希望、出産後でも結構です)

 受講料:1,100円(テキスト代別に500円、テキストは講座内容のスライド画像です。不要の場合はお申し出ください)

 開催日時:1月27日(土)・2月13日(火)・3月9日(土)

11:00~12:00もしくは14:00~15:00

ご希望の開催日時よりお申し込みください

レッスン詳細

Menu
  • おねんね赤ちゃん
  • マタニティママ
Menu

Blog

ブログ

  • Blog
男性育休×自治体窓口 育休の過ごし方がわからないときに

2024.04.22

  • Blog
山口市「家族応援講座 パパママ学級」に参加しました

2023.09.09

  • Blog
ヒューマニエンスQ「“皮膚”0番目の脳」の回からコロナ禍を考えさせられる

2023.01.22

  • Blog
ヒューマニエンスQ「“皮膚”0番目の脳」が再放送されます

2022.10.10

read more

Blog

Information

お知らせと、日常

           

oeuf_de_pont_neuf

先日アップしたブログに関連した情報です
#ほっとさろん西門前てとてと さんからのリポストです
てとてとさん、ご承諾ありがとうございます😊

素敵な会!

#育休パパママ座談会 #育休中の過ごし方 #山口市 #山口県
この度は、
「男性育休×自治体窓口 育休の過ごし方がわからないときに」
と題して、地元#山口市 の#子育て相談窓口 を紹介しています

#山口県 は、男性の県職員の#育休取得率 を、2025年度までに100%を達成する目標を掲げました

育休を取得しても、過ごし方がわからない、という方に、市の窓口を産前から活用してるもらえたら、という思いで書きました

プロフィールのWebサイトから、見ていただけると幸いです🕊️

#愛着 #アタッチメント #ベビーマッサージ #産前
#夫婦のコミュニケーション #プレママ
#プレパパ
#もはやファンサイト 毎月、#ランチ #もはやファンサイト

毎月、#ランチ のお品書きが改まる#和cafe大貫 さん
今月も、#旬のもの で、五感を喜ばせてくれます♪

4月の献立から、私の#おすすめピックアップ 

#桜海老 #しんじょうのお吸い物 (二枚目)
ふんわり、やさしいお出汁が、からだもこころも包みこんでくれるお味

#しらす饅頭 (三枚目)
「うぉー!おいしぃー‼︎」と、こころのなかで叫んでしまうお味 #もちもち食感 のおかず

#ふき の#香の物 (四枚目上)
#蕗 、#フキ 、春の味🌸 お口がさわやかに

どのお品も、ひとりで食べていても、頬がゆるんで笑顔になる、幸せなお味です #口福 

年度頭で、緊張がほぐれない日々を過ごされている方も多いかと思います また、季節柄、自律神経も乱れがちに

けれど、春は日も長くなり、草花も色鮮やかに、食材も豊かな、五感が楽しむ季節です♪

#中市マルシェ (#新鮮市場)内、大貫さんで、春を感じてみてはいかがでしょう🤗

店内は、#machinaka_free_wifi があるので、待ち時間も過ごしやすいですよ

#山口商店街 #山口ランチ #山口市 #山口県 #yamaguchi
これが(1枚目)、こうなる(2枚目) これが(1枚目)、こうなる(2枚目)😍

#山城屋酒造 さんの#スペース8046 で、#こんにゃく芋 から#こんにゃく を作る#ワークショップ へ参加してきました

……
3年玉で作ります

すでに、こんにゃく芋を茹でてもらっていたので、
①芋をカット
②ミキサーにかける
③固まるのを待つ
④凝固剤と混ぜ合わせる
⑤茹でる
が出番でした

④のときの力具合が、出来上がりの質を決めるそうで、力が強いと、弾力のいい歯応えのある出来になるそう!目指したけど…

実食すると、舌触りなめらかな、やわらかい出来でした
これはこれでおいしい😋

#生まれて初めて こんにゃく芋を生で見られ、手作りできて、楽しかったです🤗
先生の#仁保 ライフのお話も興味深かったです♪

先生、山城屋さん、ありがとうございました

#山口県 #山口市 #yamaguchi #konjac
#家族コミュニケーション #セルフケア 

@lovelyjubbly_bakery さんでお友だちと自分へクッキーを 午後には売り切れてることも多いこのお店 買えてよかったです!

写真のジャムドロップスは、歯応えが良くて、ラズベリーの甘酸っぱさがアクセント♪#おいしい !

コーヒーは @nishida_coffee さんの#新発売 の#ほうじ茶珈琲 #信頼の味 

差しあげる方も、いただく方も、お菓子やお花を#コミュニケーションツール にして、笑顔と感謝を交わしてくださいね #ハッピーバレンタイン 

#山口県 #山口市 
……
季節は#七十二侯 のうえで、#魚氷を上る #うおこおりをいずる #第三侯 です 水の中でも春の訪れが感じられる気候になる頃

これから、花粉だけでなく、暖かかったり寒かったりと、体調も崩れやすくもなります
年度末で、多忙な方も多くなる時期、仕事や、#人間関係に疲れたら 春の草花に目を向けて見ませんか

#養老孟司さん も、人間関係だけに、喜びや幸せを見出していると、逃げ場がなくなるというふうなことをおっしゃっていました

通勤や通学の道すがら、お子さんとのお散歩の途中、あなたに寄り添ってくれる風景が見つかりますように

#三寒四温 #花鳥風月
#日本アタッチメント育児協会 #ベビーマッサージ 

私が入っている協会のリポストです
#ベビーマッサージの効果 #アタッチメント について、読んでいただけると#幸せます 😊

これから#ベビーマッサージ資格 をとりたい方もぜひ♪

#山口県 #山口市 #家族コミュニケーション #赤ちゃんのいる暮らし#育児セラピスト2級
#家族コミュニケーション  #ファミリーナビゲーター 

今日の#お昼ごはん 
#和カフェ大貫 さんの#テイクアウトメニュー #ぼっかけうどん と、#おむすびころりん さんの#パリおにぎり #生ハムとオイルサーディン 

ぼっかけうどん、#神戸のソウルフード 、初めて食べました!じっくり煮込んだ牛すじ肉に、出汁のきいた和風味!#おいしい ‼︎

おにぎりも、生ハム×オイルサーディンの相性がいいっ!#おいしい ‼︎

大貫さん、おむすびころりんさん、#ごちそうさまでした 
#炭水化物大好き 
……
お昼に何を食べた、おいしいお店を見つけた、
ご家庭で、ご夫婦の間で、親子の間で、話題にしてますか?
お友だちには話すけど、家族には意外と話さないかも…って、おっしゃっていた方がいらしたので、今回のトピックにしてみました

おうちからお弁当の方も、「おいしかったよ」、「ごちそうさま」、そんなひと言の積み重ねが、家族を築いてくれるコミュニケーション😊

それにしても、料理を上手に撮るの、難しいですね😅

#日本ファミリーナビゲーター協会 #ファミナビ  #山口県 #山口市 #山口市ランチ
#余寒お見舞い申し上げます 

日が長くなってきましたね 夕方、#雨上がり の#椿 を撮影してみました

今日、#fm山口 を聞いていたら、新井道子さんのお声で、#余寒お見舞い の話が流れていました
「余寒」とは、#立春 (2月4日)後に残る寒さを表す言葉で、「余寒お見舞い」は、この残りの寒さを健やかに過ごしてほしい思いを込めた挨拶状だそうです

みなさま、まだ冷え込む日が続く折、おからだにお気をつけてお過ごしください

#山口市 #山口県 #二十四節気
本日の朝日新聞日刊の「折々のことば」に、山口県#防府市出身 の元NHKアナウンサー山根基世さんの『こころの声を「聴く力」』から引用されていました

普段から人さまに接する仕事をしていて、自身の#感性 の大切さを考えさせられる#今日この頃 、#目にとまりました 

写真は、以前撮影した、#防府市といえば の#防府天満宮 です
#市報やまぐち 2024年1月合併号に、#家 #市報やまぐち 2024年1月合併号に、#家族応援講座 #パパママ学級 の掲載がありました

私が講師認定を受けた#日本ファミリーナビゲーター協会 の、田中美賀子代表、竹内博士副代表が #京都府#亀岡市 から来山します
(二枚目の写真のお二人です)

田中代表が#ママの立場 、竹内副代表が#パパの立場 から、お二人ご自身の #子育てあるある を交えて楽しい講座を開いてくれます
#笑顔が増える #ハッピー家族トレーニング 

前回は昨年8月の開催、定員を満たし、産後の生活の変化や、ご夫婦のコミュニケーションのコツを学べてよかった、と#大好評 でした

申込み先は、#子育て支援アプリ#やまここ からです

また、この市報には昨年11月にオープンした#山口市こども家庭センター についても詳しく載っています

まだご覧になってない方は是非^ ^
山口市のWebサイトからもPDFで見ることができます
#山口市 #カルチャーどうもん にて、# #山口市 #カルチャーどうもん にて、#マタニティ のご夫婦に向けて、レッスンを開催します

#産後 、生活や#夫婦のコミュニケーション に起こりがちな変化についての講座です

この講座は、#日本ファミリーナビゲーター協会 の「#笑顔が増える #ハッピー家族トレーニング 」のプログラムを使います

山口市の#家族応援講座 #パパママ学級 でも取り上げられているプログラムです

グループでの講座だと、わからないことをそのままにしまいがちになる方も、こちらは有料とはなりますが、お一組ずつですので、いろいろご夫婦それぞれのお声をお聞かせください

お申し込みは、カルチャーどうもんへお電話にてお願いいたします 0839293225

#産休 #産前 #産休の過ごし方 #違いは間違いじゃない
#山口市 #カルチャーどうもん にて、# #山口市 #カルチャーどうもん にて、#マタニティ のご夫婦に向けて、レッスンを開催します

これまで、ベビーマッサージのレッスンといえば、ママたちのレッスン、がほとんどですが、パパたちも育休前に、ママと一緒に赤ちゃんのことを学んでみませんか

お一組ずつ行います

グループレッスンだと遠慮して、わからないことが聞きにくいママ、赤ちゃんの接し方がわからないパパ、そして何より、#赤ちゃんとのコミュニケーション をご夫婦揃って知っておきたい方々へ

お申し込みは、カルチャーどうもんへお電話にてお願いいたします 0839293225

#産休 #産前 #ベビーマッサージ #タッチケア
#赤ちゃん #親子のコミュニケーション #アタッチメント #愛着 #産休の過ごし方
Instagram でフォロー
Information

FAQ

よくあるご質問

ベビーマッサージは、赤ちゃんが生まれてすぐにできるのでしょうか?

生まれたばかりの赤ちゃんには、軽く触れるだけでも刺激になります。当レッスンのほどよい圧やリズムを加えるベビーマッサージは、生後3ヵ月くらいからが適当です。それより前は、力を入れず撫でるようにスローテンポで行うマッサージとなります。

自分自身に手荒れがあります。ベビーマッサージをしても大丈夫でしょうか?

手荒れ、手のけががあるときは、赤ちゃんを裸にしてのマッサージは避けてください。赤ちゃんの背中のタッピングなどは、着衣のままできます。

read more

FAQ

Info 運営情報

屋号
Oeuf de Pont Neuf(ウフドポンヌフ)
代表
池田 智子
活動拠点
山口県山口市
事業内容
アタッチメント・ベビーマッサージレッスン
                         
Oeuf de Pont Neuf

【活動拠点】
山口県山口市

  • Reserve
  • Home
  • about Baby Massage
  • about Me
  • Menu
  • Blog
  • Info
  • FAQ
  • Reserve
  • Contact

© 2021 Oeuf de Pont Neuf

  • Home
  • about Baby Massage
  • about Me
  • Menu
  • Blog
  • Info
  • FAQ
  • Reserve
  • Contact